\ 導入企業様の声をまとめた資料が
\ 無料でダウンロードできます /
導入企業様の声
AgreARMS採用HP導入事例
有限会社 ジェイ旅行サービス 様
空港から一番近い楽園ビーチ「豊崎美らSUNビーチ」での遊泳監視業務やマリンレジャー事業、ちゅらベンチャー事業(海上・陸上アトラクション)、飲食物販等を行っております。沖縄県の観光振興に貢献し、地域の発展と共に従業員の物心両面の幸せを追求します。

HP作成後の効果
・コスト「0」で6名の採用に成功(従来の採用手法では繁忙時期の募集で10万円以上のコストが発生)
・自社が求める人材からの応募が増加した(応募者の約8割)

AgreARMS採用ホームページ導入のキッカケを教えてください
求人おきなわの担当者より採用ホームページのご案内をメールで頂いたことがキッカケです。これまでに聞いたことがない手法(ツール)でしたので、気になって問い合わせたところ、無料で利用が可能なこと、また自社を知ってもらう為の情報発信ができるという点に魅力を感じ導入を決めました。
採用につながる可能性が上がるのであれば「まずはやってみよう!」という気持ちでしたね(笑)
導入前にお持ちだった「採用課題」を教えていただけますか?
弊社では毎年4~10月のシーズンに向けて、3月頃から求人サイトや求人誌等で採用活動を行っておりますが、掲載後の応募有・無の差が激しく、シーズン直前まで採用人数がギリギリ(または不足している)こともしばしばありました。もっと早い時期から募集広告をかけて情報発信する方法もありますが、その分コストが上がってしまいますので簡単にはできないですし、昨年からの社会情勢の変化により先行きが見えない中で、採用に関するコスト面を慎重にせざるを得ない状況になった為、どのように採用活動を行っていくかも大きな悩みとなっておりました。
導入後にどのような効果を感じておりますか?
採用ホームページを公開後、約2ヶ月間で応募が約20名以上あり、6名を採用することができました。これまでは1シーズンで最低10万円以上の募集広告費を使っていたので、コスト0でここまでの効果があることに驚いています!また、採用ホームページ内では職場環境(スタッフの属性や写真掲載)や研修制度の紹介に力を入れたことで、自社が求める人材からの応募が約8割となり、精度の高い採用活動ができております。今後は安定した応募効果を得るため定期的に内容見直しと更新作業を行い、シーズン外でも情報発信を継続していきたいと考えております。
実際作成した採用HPはこちら



実際作成した採用HPはこちら
